シムズオンラインストア
【T&K TOKA】油性インキ TOKA FLASH VIVA DX 650 グリーン M-TZ[A650000160]
【T&K TOKA】油性インキ TOKA FLASH VIVA DX 650 グリーン M-TZ[A650000160]
受取状況を読み込めませんでした
EC開設記念価格
【商品説明文】
◆ TOKA FLASH VIVA DX 蛍光インキシリーズの特徴
1)これまでの常識を覆す、高濃度で鮮やかな発色の蛍光インキです。
TOKA FLASH VIVA DX は、高 濃度で美し い発色性に より御好評 を頂いてき たトオカフラッシュ VIVA の色彩を引き継ぎ、さらに高濃度で鮮やかな発色の蛍光インキとして生まれ変わりました。
従来の枚葉オフセット蛍光インキは、濃度感に欠ける、2度刷りすると光沢感がでてしまうということが常識でした。TOKA FLASH VIVA DX はこれらの常識を覆すために開発したインキです。
1度刷りでも十分な濃度感が得られますが、2度刷りすることでまるでスクリーンで印刷したかのようにマットな質感で、ボリュームのある蛍光色を再現することが可能です。
2)水幅適性が向上し、印刷しやすくなりました。
一般的に蛍光インキは、水幅が狭い上にインキを盛り気味で印刷するため、過乳化しやすく刷りづらいとの指摘を受けておりますが、TOKA FLASH VIVA DX 蛍光インキシリーズでは高濃度化によりインキの盛りを下げられること、水幅適性が向上していることにより印刷しやすくなりました。
◆ 使用上の注意
1)印刷機(インキつぼ・口一ラー)を充分に清掃して、御使用下さい。
2)一般的な条件下では無調整でご使用いただけますが、紙質によりインキを希釈調整する必要がある場合は、ベストワンコンテックスを2~5%の範囲で添加して下さい。
3)印刷用紙は、白色度の高いもの程効果が有ります。
4)蛍光インキは、一般インキと比較して耐光性が極端に劣りますので、ご注意下さい。
(蛍光インキに使用している発色成分は紫外線に当たると分子構造が壊れてしまうため、高濃度化しても耐光性は従来と同等です)。
5)キャストコート系の吸収性が速い用紙では、インキ中のワニス成分が選択吸収され顔料分だけが残るために指で擦るとチョークの粉のように簡単に剥がれ落ちてしまいます。過乳化したり湿し水中のエッチ液濃度が多いとさらに酷くなります。この場合は、耐乳化性が更に強く乾性油成分を増量してある『 TOKA FLASH VIVA DX 各色 TZ』タイプをご使用下さい。また、できる限りエッチ液添加量は控え、汚れる寸前まで湿し水を切って下さい。お急ぎの場合は、乾燥促進のため数回風入れを行って下さい。
★NLマーク:印刷インキ工業連合会が制定した『印刷インキに関する自主規制(NL規制)』に基づいて製造されたインキ。
マーク | 印刷方式 | ||
---|---|---|---|
バイオマス | × | オフセット | 〇 |
ベジタブル | 〇 | 水無し | × |
VOCフリー | × | 凸版 | △ |
エコマーク | 〇 | フレキソ | × |
Share
![【T&K TOKA】油性インキ TOKA FLASH VIVA DX 650 グリーン M-TZ[A650000160]](http://shop.syms.life/cdn/shop/files/TOKA_FLASH_VIVA_DX_650___M-TZ.heic?v=1759236007&width=1445)