シムズオンラインストア
【T&K TOKA】UVインキ UV 171 J 305 群青 H K[E3301J2284]
【T&K TOKA】UVインキ UV 171 J 305 群青 H K[E3301J2284]
受取状況を読み込めませんでした
EC開設記念価格
【商品説明文】
“UV 171”シリーズは、東レ水なし平版用のUVオフセットインキです。
■ 特 徴
インキが軟調であり、着肉性、転移性が良く、光沢に優れている。
乾燥能力が高く、機上安定性に優れている。
■ 使用上の注意
版材は東レ水なし平版を使用、版面の洗浄は弊社のUVプレート洗浄液、ロールの洗浄はUVローラー洗浄液Fを使用して下さい。また、インキの粘稠度を下げる場合、“UV DG レジウサー”を0~5%の範囲内でご使用ください。
機上でのインキのしまりと膨潤を防止するため、ウレタン樹脂型ロールを使用してください。
版面への付けローラーのニップ幅は軽めに設定して下さい。(仕上げ付けローラーのニップ幅が大きいと汚れやすくなります。)
印刷に際して版面温度の調整が必要です。CTIを目安として、版面温度を保つように冷却水でコントロールして下さい。
密着性・後加工適性や耐摩擦性等の印刷物製品の必要物性については予め予備試験を行って適性をご確認ください。
非吸収原反へ印刷した印刷物が屋外もしくは水(結露を含む)のかかる環境に置かれた場合、接着力が低下して爪などによって簡単に剥がれることがありますので、ご確認願います。
通常墨は耐性の弱いアルカリブルートナーを使用しています。PP貼りなどの後加工を行う場合やレトルト加工等の印刷物製品の必要物性は、必ず事前に適性をご確認ください。状況によっては、NT 墨(ノントナータイプ)の使用もご検討ください。
目に入った場合には、直ちに多量の水で 15 分間以上洗い流し、眼科医の手当を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、汚染された衣服や靴等の汚れを落としたのち、付着部または接触部を石鹸水で洗浄し、多量の水を用いて洗い流して下さい。もし皮膚に炎症やかゆみを生じた場合は、直ちに医師の手当を受けて下さい。
インキ取り扱い時は火気に注意し、作業場は換気を十分に行い、紫外線や直射日光を避けて取り扱って下さい。吸い込んだり、目、皮膚及び衣類に触れたりしないように適切な保護具を着用願います。人体に影響がないよう考慮して設計しておりますが、皮膚・衣類等にインキが付着したまま長時間放置いたしますと、人によってカブレを生じる場合がありますので、作業衣等に付着した場合は、直ちにその汚れを落とし着替えて、汚れ部分が長時間接触することを避けて下さい。
取り扱い後は手洗いとうがいを十分に行って下さい。
ご使用に際しては、安全データシート(SDS)を参照願います。
マーク | 印刷方式 | ||
---|---|---|---|
バイオマス | × | オフセット | × |
ベジタブル | × | 水無し | 〇 |
VOCフリー | 〇 | 凸版 | × |
エコマーク | × | フレキソ | × |
Share
![【T&K TOKA】UVインキ UV 171 J 305 群青 H K[E3301J2284]](http://shop.syms.life/cdn/shop/files/UV_171_J_305___HK_ba46febb-8c0a-4ae2-a511-0063d7c9c6a8.jpg?v=1759215825&width=1445)